ホワイトニング・かぶせ物
審美歯科とは、歯の美しさに重点を置いた総合的な歯科治療のことです。単に歯をきれいにするだけでなく、長期に渡って機能させる事も目指して治療を行います。
詰め物や被せ物のお勧めは、天然歯に近いセラミック製が理想です。
保険で使われる硬質レジン(プラスティック)は質・耐久性が共に低く、隙間やずれが後々発生し、すぐ取れてしまったり、虫歯の原因や周りの歯を傷つけることとなってしまうことが懸念されます。
さらに吸水性があるため、着色や変色もしやすいのです。
保険内の選択肢として銀歯(金銀パラジウム合金)などもありますが、銅や亜鉛など様々な金属が配合されています。
腐食し溶け出しやすいということもあり、お勧めしたくはありません。
諸外国では体への悪影響を及ぼす可能性があるため、使用禁止の国もあります。
セラミックは高品質なため料金がかかりますが、高い耐久性と天然歯と変わらない噛み具合の上に、歯垢も付きにくいため大変衛生的です。
このように保険の範囲内と私費の違いは、長い目で見ると格段に違ってしまいます。
美しい口元で、自然で明るい笑顔になれるような歯を目指して、患者様とよく相談した上で治療を行います。
口元周りの治療として、ヒアルロン酸・ボツリヌストキシンなどの製剤療法も行っております。
ご来院の上ご相談ください。
こんな悩みがあれば、お気軽にご相談ください
- 歯を白くしたい
- 詰め物やかぶせ物の変色
- 歯茎の黒ずみを解消したい
- 笑った時に歯茎が出るのが気になる
- 笑った時に銀歯が見えてしまう
- 歯の隙間や形状が気になる
ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニング |
オフィスホワイトニングとは、クリニックで行うホワイトニングです。短い時間で歯を白くできるので、即効性に優れています。 |
---|---|
ホームホワイトニング |
ホームホワイトニングとは、自宅で行うホワイトニングです。 歯科医院で「マウストレー」を作成し、ご自宅でそのマウストレーに薬剤を入れて行います。 少しずつ白くなっていくので白さを実感するのに2週間ほどかかります。 オフィスホワイトニングをすることで、より持続時間を長く保つことができます。 |
デュアルホワイトニング |
デュアルホワイトニングとは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する治療です。費用はかかりますが、はっきりとした白い歯にすることができ、歯の白さを長期間保つことができます。(個人差があります) |
ホワイトニング
ホワイトニングとは厚生労働省の認可を受け、安全性を確認されている過酸化水を使用します。一定の温度を与えることで水と酸素に分解する性質を利用し、このときに発生する酸素が色素を分解し白くなります。 歯を削ったり、溶かしたりするものではないのでご安心ください。
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、クリニックで施術するホワイトニングのことです。
当院では最新のホワイトニング照射器【ブリリカビアンコ】を使用しております。
今までのホワイトニングに比べ、より少ない時間で負担なく歯を白くすることができます。
照射位置のずれない開口装着タイプなので光が目に入りにくく、ある程度であれば体を動かすことも可能です。
薬を塗る⇒光を6分間照射を3回繰り返します。
その間に寝てしまう方がほとんどですが、ご自身のイヤフォンなので音楽を聴いたりすることも可能です。
ホワイトニングをする1~2週間前に歯のお掃除をし、間をおいてからの施術になります。
ホワイトニング自体のお値段は1回¥20000ですが、色戻り防止のため、1度目の施術から10日以内に2度目の施術をお勧めいたします。 その場合は2回セット料金で¥30000となります。
当院でのホワイトニングが初めての方に限り¥20.000→¥15.000にさせて頂いております。
その場合2回セットの方は¥25.000となります。
✨卒業・入学・入社・お誕生日・同窓会・結婚式の前にいかがでしょうか✨
※ホワイトニングは16歳以上の方が施術可能です。
かぶせ物の種類
クラウン(かぶせ物)
クラウンとは、むし歯の治療などで歯を削った後にかぶせる人工の歯のことです。
クラウンには、様々な種類があり、保険診療では部位によって、作ることができるクラウンが決められています。
クラウンの種類(保険適用外)
- オールセラミック
(ジルコニア) -
特徴
セラミック(陶器)でできたクラウンです。
-
メリット
- ・天然歯のような透明感がある自然な白さ
- ・変色しにくい
- ・金属アレルギーが起こらない
- ・種類、強度、耐久性がある
デメリット
- ・種類にもよるが割れる可能性がある
※選択肢がありますので、ご相談ください。
- メタルボンド
-
特徴
中身を金属で作り、外側にセラミックを張り付けたクラウンです。
-
メリット
- ・中身が金属で作られているため耐久性がある
- ・透明感はオールセラミック程ではないが、自然な白さがある
デメリット
- ・裏から見ると金属が見える
- ・天然歯より硬く、周りの歯を傷めることがある
- ・金属アレルギーを起こすことがある
- ハイブリッドセラミック
-
特徴
セラミックとレジンを混ぜた材料で作られたクラウンです。
-
メリット
- ・程よい硬さのため、周囲の歯を傷つけにくい
- ・オールセラミック程ではないが、天然歯に近い透明感がある
デメリット
- ・長期間の使用で変色することがある
- ・かみ合わせによっては適用できない場合がある
- ラミネートべニア
-
特徴
歯を少しだけ削ってセラミックの薄い板を張り付けます。
-
メリット
- ・天然歯のような透明感がある自然な白さ
- ・クラウンをかぶせるよりも削る部分が少なくて済む
- ・治療期間が短い
デメリット
- ・むし歯や歯ぎしり、かみしめが強い場合は適用できない
- ・健康な歯を削る必要がある
- ゴールドクラウン
-
特徴
金合金や白金加金などの貴金属で作られたクラウンです。
-
メリット
- ・金属なので強度が充分あり、奥歯にも使える
- ・むし歯になりにくい
デメリット
- ・金属部分が目立つ
クラウンの種類(保険適用)
- 硬質レジンジャケット冠
-
特徴
レジンという歯科用プラスチックで作られたクラウンです。
-
メリット
- ・天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
- ・保険適用で治療費が抑えられる
デメリット
- ・長期間の使用で変色することがある
- ・割れやすく減りやすい
- 硬質レジン前装冠
-
特徴
中身を金属で作り、見える部分にレジンを張り付けたクラウンです。
-
メリット
- ・天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
- ・中身が金属なので強度がある
- ・前歯~犬歯であれば保険適用で治療費が抑えられる
デメリット
- ・裏から見ると金属が見える
- ・長期間の使用で変色することがある
- ・金属アレルギーを起こすことがある
- 合金(金銀パラジウム)
-
特徴
いわゆる銀歯で、全体が金銀パラジウム合金でできたクラウンです。
-
メリット
- ・金属なので強度があり、どの歯にも使える
- ・保険適用で治療費を抑えられる
デメリット
- ・金属部分が目立つ
- ・金属アレルギーを起こすことがある